夏の着物はなによりも涼しく見える着こなしを重視するため、秋草で涼しい秋を先取りするのが特徴です。 続きを見る 続きを見る 続きを見る
またダリアや鳥などのボリュームのあるモチーフの場合は、着物と帯でモチーフの重複を防ぎ、暑苦しく見えないよう工夫するのがおすすめです。
ページ内にある「組み合わせることの多い着物の柄」を見て、涼しげなコーディネートの参考にしてもらえるとうれしいです。
6月の着物の柄
7月の着物の柄
8月の着物の柄
明治時代以降に採用され、現在わたしたちが使用しているグレゴリオ暦では6月、7月、8月が夏にあたります。
しかし旧暦は4月、5月、6月を夏としており、現在の暦に比べ1ヶ月以上の差があります。
行事、節句は旧暦の日付けをそのまま新暦に移行しているため、用いられる花文様やモチーフに矛盾が生じている場合もあります。
本サイトでは複数の書籍を参考にしながら、出来る限りわかりやすく新暦に合わせて文様を割り振っています。
夏の着物柄
更新日: