蔦柄の着物の季節は夏・秋
蔦には寂しげな風情があるため夏から秋の初め頃に着るのがおすすめです。
蔦の葉の色が赤く描かれている場合は、実際の紅葉より前に着ましょう。
蔦柄の着物の意味
蔦は蔓性植物で繁殖力が強く、客商売の縁起物として親しまれてきました。
蔦は秋になると紅葉が美しく、観賞用として平安時代からその風情が愛されてきました。
その美しく紅葉する様子が楓に似ていることから「蔦楓」ともいいます。
また地をつたってのびるので「地錦」という雅な名前もついています。
染織品には蔓草とともに蔦葛として表現されます。
蔦の葉と実を丸くデザインしたものは、蔦丸といいます。
蔦に関連する着物の柄
紅葉柄の着物の季節は秋・通年 紅葉は見頃となるのは11月末頃ですが、季節を先取りして葉が色づく前の秋に着るのがおすすめです。 紅葉は流水と組み合わせて表現されることが多く、その柄の組み合わせは竜田川と ... 続きを見る 着物の柄に用いられる植物を一覧で紹介します。 基本的に、花だけがデザイン化された柄は通年、花とともに茎や葉が描かれた写実的な植物の柄は季節に沿って着るのがおすすめです。 植物の着物の柄一覧 続きを見る 唐草柄の着物の季節は通年 唐草の着物は通年着ることができるため初心者にもおすすめの柄です。 唐草柄の着物の意味 唐草は曲線を描いた葉と蔓が絡み合った様子を描いた柄です。 唐草はどこまでも蔓が伸びる様子 ... 続きを見る
紅葉柄の着物は秋・通年に着よう
植物の着物の柄
唐草(からくさ)柄の着物は通年に着よう
蔦柄の着物の関連商品
楽天市場の商品を紹介します。
家紋手ぬぐい【蔦(つた)】丸に蔦/丸に鬼蔦/丸に中陰蔦 |
|
半幅帯 猫 蔦 縞 ボーダー 青 ネイビー 黄色 黒 白猫 カジュアル リバーシ... |
|