扇柄の着物は通年に着よう

扇柄の着物の季節は通年

扇柄の着物は通年に着よう
扇柄の着物は通年着ることができます。

扇柄の着物の意味

扇は末広がりの形から「末広(すえひろ)」とも呼ばれ、繁盛・開運のモチーフです。

扇を開いたり閉じたり、半開きにしたりと多彩な形が着物の柄になっています。

扇はあおいで涼しさを感じるだけではなく、神楽や能の舞扇、茶席用扇子としても使われてきました。

扇を重ねて青海波に見立てたり、また扇を蝶や菊のようにデザインして用いることもあります。

さらに扇の中に草花器物動物幾何学文様吉祥文様など様々な柄を配置して楽しむこともできます。

檜扇(ひおうぎ)

檜扇に描かれた老松の画像
平安貴族が使っていた扇は「檜扇」と呼ばれ、左右に紐飾りがついているのが特徴です。
王朝文化を象徴する雅な文様で、礼装に用いられます。
檜扇には老松や松竹梅、鶴亀、波が描かれています。

地紙(じがみ)


地紙とは、扇に張る紙のことです。
形が美しいためデザイン化されて用いられるようになりました。

扇と組み合わせることの多い着物の柄

流水の着物の柄の画像
流水柄の着物は夏・通年に着よう

流水柄の着物の季節は夏・通年 流水が単独で描かれた場合は、夏に着るのが涼しげです。 流水は春の桜、秋の紅葉など季節感のある草花と描かれている場合が多いので、その場合はモチーフに合わせた季節に着るように ...

続きを見る

扇に関連する着物の柄


団扇(うちわ)柄の着物は夏に着よう
団扇(うちわ)柄の着物は夏に着よう

団扇柄の着物の季節は夏 団扇の着物は夏に着ましょう。 団扇柄の着物の意味 団扇は形のおもしろさから、江戸時代以降夏の着物の柄として多く用いられています。 季節性のあるおしゃれな柄です。 扇と同じく、団 ...

続きを見る

扇柄の着物の関連商品

楽天市場の商品を紹介します。

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

洗える袷着物【あす楽対応】【送料無料】お仕立上がり <扇面に菊×クリーム>プレタ...
価格:15984円(税込、送料無料) ()

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

お仕立上がり 洗える袷着物<扇面に菊×深緑>【あす楽対応】【送料無料】プレタ着物...
価格:15984円(税込、送料無料) ()

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

名門!西陣織 川島織物謹製 正絹 高級九寸名古屋帯 扇面柄【お仕立代無料&送料無...
価格:99900円(税込、送料無料) ()

免責事項

当サイト「着物の柄」は管理人・中嶋あやが趣味で運営しています。
当サイトに掲載している着物の柄のイラスト、季節、意味は可能な限り適切・正確なものを掲載するよう努力していますが、その正確性については一切の責任を負いかねます。

また当サイトの情報を利用することで発生したトラブルや損失、損害に対しても一切の責任を負いかねます。

ご理解いただければ幸いです。

  • この記事を書いた人
  • 最新記事

中嶋あや

東京女子大学・日本文学科卒業。 わたし自身、着物を着るときに「この柄、今の季節に着ていいの?」という悩みがありました。 そこで疑問に答える「着物の柄」サイトを作りました。 →管理人の詳しい紹介

更新日:

Copyright© わかる着物の柄 , 2024 All Rights Reserved.